マドモアゼル・愛 公式SHOP
カートの確認をする
ホーム
お知らせ
2017/5/1
MIチューナーのフェザー部位の傷模様についての説明とお願い
MIチューナーは手作り作業工程が多いチューナーです。
それが世界最高品質を誇るニチオン音叉の特徴でもあります。ただ、アルミチューナーでは、アルマイト加工工程において、一本一本、ひもでつるした状態でアルマイト加工致します。
その際にチューナーのどこかをひもでしばって加工する原始的とも思える作業工程があります。そのため、チューナーのフェザー部位にひものあとが傷のような形で残るケースがあります。それは傷ではありませんので、どうかご了承ください。アルマイト加工時のまだら模様が残ったものです。
また、チューナーの最終チェック(周波数の最終チェック)は、アルマイト加工後に行っていますので、品質にはまったく関係ありません。手作りチューナーのため、一本一本にそうした違いが出てまいります。個性と思ってご愛用いただけましたら幸いに存じます。
メニュー
H O M E
お知らせ
特定商取引法
カテゴリー
全件表示
MIチューナー
チューナー備品【ハンマー他】
オルガニート
占星術 教材
CD/SD/BOOK/ダウンロード
セミナー
MI水光プラント
チューナー入れ 麻の小物
ゼロ磁場商品
シルバータリスマン
ZOOMセミナー 動画
新着商品
リンク
★水瓶座時代 マドモアゼル・愛オフィシャルブログ
カートの中身
カートに商品は入っていません
商品検索
カテゴリー内を検索
クレジットカード決済について
◆取り扱いカード
VISA / Master
お支払方法について
[銀行振込]
入金確認後の発送となります
[代金引換]
手数料は一律300円です
送料について
◆送料は、一律¥500です
マドモアゼル・愛公式SHOP
東京都府中市本町2-6-8ベルヴェ府中201
TEL042-319-8833
FAX042-319-8844
それが世界最高品質を誇るニチオン音叉の特徴でもあります。ただ、アルミチューナーでは、アルマイト加工工程において、一本一本、ひもでつるした状態でアルマイト加工致します。
その際にチューナーのどこかをひもでしばって加工する原始的とも思える作業工程があります。そのため、チューナーのフェザー部位にひものあとが傷のような形で残るケースがあります。それは傷ではありませんので、どうかご了承ください。アルマイト加工時のまだら模様が残ったものです。
また、チューナーの最終チェック(周波数の最終チェック)は、アルマイト加工後に行っていますので、品質にはまったく関係ありません。手作りチューナーのため、一本一本にそうした違いが出てまいります。個性と思ってご愛用いただけましたら幸いに存じます。